お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
裏表紙
【和装本】 杜園 ●森川杜園作品図録1946年初版奈良帝室博物館 編纂美術書院 刊52p 30cm ●別タイトル:森川杜園作品図録※終了日の違う出品物もまとめて発送可能です。取引ナビにその旨御連絡お願いいたします。 ■コンディション本文含め、全体的に経年によるヤケがあります。表紙に部分的にシミ・スレ・数ヶ所に裂け等、経年による傷みがあります。また裁断面にシミ、本文一部にも古書特有のシミがあります。 尚、表紙の右上と左下、および裏表紙の中央に大きなシミのように見える部分は図柄になります。●展覧会:昭和18年7月10日〜25日 奈良帝室博物館●森川 杜園 (もりかわ とえん、1820-1894) 幕末から明治時代の彫刻家、歌人。名は友吉、後に扶疏。杜園は号。大和の生まれ。 18歳で岡野保伯に師事し、春日大社の古材で作る奈良人形の制作を学び始めます。同じ奈良人形師であった岡野松寿、恒徳の作品を参考に奈良一刀彫を創始しました。この奈良一刀彫は簡易で写実感を示す技法で名を揚げました。 彫刻家としては主に動物を題材にした彫刻を製作しており、1877年(明治10年)に開催された第1回内国勧業博覧会では『蘭陵王』、『鹿』を製作し出品したほか、1881年(明治14年)の第2回内国勧業博覧会では『竜灯鬼』を出品して妙技一等賞を獲得。また晩年の1893年(明治26年)に開催されたシカゴ万国博覧会では『牝牡鹿』の大作を出品しました。 彫刻師としての活動以外にも、歌人として伴林光平に師事しました。■送料:全国一律370円 OGATA MAE (NY)
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 6615円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月08日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
12000円
6984円
8330円
15300円
20805円
武井武雄 刊本作品 No.85 『女人禁制』 自刻木版可憐判11 署名入 限定300部の内 第115番 1971年 函入
6800円
ドナルド・ジャッド オークション カタログ■美術手帖 芸術新潮 図録 現代アート ミニマム Christie's Sotheby's auction Donald Judd
12600円
『川上澄生追悼 限定百部』蘭繁之 緑の笛豆本の会 1974年刊 ※表紙塚越源七ガラス絵嵌め込み 坂本一敏・今村秀太郎・内藤正勝 他 06969
13200円
『佐渡紀行』版画・文・装丁 宮下登喜雄 吾八書房 1999年刊 ※画家・版画家 限定170部の内139番 銅版画・手彩4枚併用 サイン 函 08659
6600円
k12▽サイン入 佐藤忠良 CHURYO SATO オリジナル・エッチング付き 講談社 函入り2冊組 彫刻 デッサン 大きなかぶ 定価39,000円 240116
7800円
生命のうた 特装本 エッチング版画2点入り
21005円
洋書 コルビジェ「立体作品とデッサン集」CORBUSIER フランス 1984年 送料無料!
c1【深沢幸雄銅版画全作品集2(普及版) 1981~1991/ギャラリーほさか出版部・1991年】レゾネ/三木多聞/岡田隆彦/長谷川公之/横山勝彦
5525円
男性ヌード写真集2冊セット「選り取り」(未開封)
K90F2-240319 レア[羽衣をまとった天女・山本富士子 月に浮かれて水谷良重・網タイツ 高千穂ひづる有馬稲子 平凡 HEIBON 1957年 11月号]
5327円
6615円
カートに入れる
裏表紙